Osaka Metro

近鉄車の長田行き

4月7日 近鉄けいはんな線内で発生した信号故障のためコスモスクエア~長田間で折り返し運転をしていました。 その時に、地下鉄線内にいた近鉄車が長田行きに充当されていました。 ちなみに定期列車では近鉄車の長田行きは存在しません 本町にて 側面の行先…

目玉の付いた電車と車掌~

H26.6.27 なんばにて 地下鉄の各路線に目玉の付いた電車がいますね~ 今回は千日前線にてそれと車掌さんとを絡めてみました~

22系・30000系・30系の並び~

2012年2月11日 八尾車庫にて 30系と30000系の勢力がちょうど半々の時、ここに22系更新車がいれば完璧なのかもしれませんが、いませんでした・・・

本町駅構内における連絡線工事の様子(2013年11月17日)

現在本町駅では四つ橋線と中央線を結ぶ車両回送用トンネルの建設が行われいます。 四つ橋線側のトンネルのほうに関しては取材ができるのでしています。 中央線に関しては阿波座駅と本町駅のトンネルの間から分岐していくので写真は撮りにくいです 2013年11月…

懐かしの・・・

4年ほど前に天王寺駅ー八尾南駅間開業30周年のイベントの時にやっていたやつです。 この時は、あまり告知もしてなかったためか人が少なかったと記憶しています・・・ 行先が谷町四丁目っていうのは・・・(笑)

見れるのもあと少し・・・

千日前線では平成26年度中に可動式ホーム柵の設置工事を進めています。 ※2014年7月3日現在では既に南巽駅・北巽駅・小路駅・新深江駅で稼働を開始しました。 なお、ホーム柵の取り付け完了後千日前線はワンマン化されるのでこの光景も見納めとなりそうです。

そっくりさんの液晶モニター(?)

大阪市交の31000系と東京メトロの車両のLCDがそっくりすぎるので、比較してみましょう。 まず、大阪市交の31000系のモニターから そして、東京メトロの16000系のモニターを なんか、同じ感じしかしないように思います…

御堂筋線30000系と谷町線30000系のLCDの違い

御堂筋線と谷町線の30000系のLCDの違いを見てみようと思います… ↑御堂筋線の31000系 ↑谷町線の32000系 違いはわかりますか!? 分かった方はコメントどうぞ。

大阪市営交通フェスティバルが開催! (1)

11月13日(日)に、大阪市営地下鉄緑木検車場で、大阪市営交通フェスティバルが開催されました。 簡易的なレポートを書きます。 とってないやつもあります。 朝7時半頃の様子。31601Fがなんば幕を出して停車中。 午前11時頃の様子。全面の非常扉が開けられ…

32602F登場から1周年

そういえば、今日32602Fが登場してから1年が経ちました。 まぁなんとなく画像をアップしていきますが・・・・・ 32602F 試運転 森ノ宮(C19)にて このまま中央線を走る~ 32902F 試運転 九条(C14)にて 雨の中、高架区間を走っていた。 僕が最初に見た3000…

70系リフレッシュ車が営業開始したみたいです。

70系の7113Fが改造を終えて3月4日から営業開始したみたいです。 僕も一回乗ってみたいとは思いますね~ 門真南で撮影したいです。 ホームドアのない駅とのコンビネーションが見たいんで・・・ 詳しくは、ここを(交通局のホームページ) って言うこ…

なんか微妙に違うもの

このプレートを見比べてください。 なんかちょっとした違いがあるはずです。 答えてみてください。

20系・24系の車内案内再現 1

24系または20系の市内案内を再現してみました。 これは大阪港到着前です。 動画は1階流れたらとまります。 もう1度見たい方はブラウザのリロードを使ってください。

撮影に勧める駅はどこですか?

交通局の路線内で撮影に向いている駅を教えてください。 どこでもいいです。

谷町線で廃車になるもの・・・

谷町線で、現在すでに廃車になった(なったものと思われる)車両は、30-59・30-60・30-61の3本である。 この次に廃車されるのはどれでしょうか??? 30-89の可能性もありますし、それ以外の奴の可能性もあります。 8月ぐらいに、30系はもう一本廃車される予…

それぞれの横顔

それぞれの電車の横顔です。八尾車庫にて

車内案内の反対側に・・・・

摂津市駅が開業したことによって、堺筋線の66系車両にも少し変化がありました。 車内案内の反対側に、ある駅名案内がシールになっていました。

天王寺の駅の2,3番線ホームの放送装置が・・・・

天王寺の駅の2・3番線ホームの放送装置が交換されていました。 たぶん、2・3番線から西改札を結ぶエレベータ工事のためでしょう。 現在2・3番線ホームは狭くなっています。 ご利用の際には気をつけてください。 以前あった部分↓ 奥に新しいやつが見え…

中央線でこんなものが・・・

中央線の本町でこんなものが・・・・・・ 『列車風にご注意』というもの・・・・ 24系がイメージになっています。 ただ、乗務員質の扉がないということ・・・ 大国町にも、23系をイメージしたやつがありました。

新大阪行き ×2

天王寺駅 2,3番線にて 3番線の先発があびこ発当駅9時59分発 2番線が当駅10時07分発です。

ホームでのおかしな光景

3月25日天王寺にて わかった人はコメントを・・

明日で30000系営業運転開始から・・・

明日で30000系(32601F)が運転を開始して1周年を迎えます。 ただ、30000系は量産車化改造が大日検車場で行われており、32602Fは森ノ宮検車場にいるものと思われる。主役の車両いないという状態です。 八尾南行き 文の里行き 大日行き 都島行き 臨時

近畿車輛での30000系

近畿車輛での30000系の様子をアップしておきます。 ↑3号車 32803号車 ↑3号車 32803号車の車番 ↑2号車 こちらは32103号車 ↑2号車 32103号車の車番 ぶれぶれの画像がありますが・・・

この写真の奥を見てください。

この写真の奥を見て気づいたことはありませんか???

御堂筋線上りの旅客案内(梅田行き・江坂行き)

江坂行き(天王寺:5:15、35、23:10、30) 次発 先発 小型旅客案内(天王寺駅) 3番線次発千里中央行き。2番線先発中津行き 2番線無表示、3番線、先発千里中央行き 無表示(天王寺駅2番線)、梅田行き 2番線旅客案内(23:35発中津行きで営業終…

11月8日 緑木検車場一般公開①

八尾南駅から 朝日を浴びる22-61 8:20発 大日行き こちらは2番線 30-45 8:16発 大日行き こちらに乗って天王寺へ そして大国町 北加賀屋へ 3番出入口から入場門Aへ 開場そしてまず、車両吊り上げの見学へ 21618が使われていました 側面方向幕なんと梅田…

緑木検車場一般公開⓪

11月8日に緑木検車場に行ってきました レポートは明日より公開いたします